1155件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2022-06-15 令和 4年第 2回定例会−06月15日-03号

この坪井川遊水地の一部は、公園として遊具や競技場整備されており、市民憩いの場として有効活用され、休日には多くの人々が訪れています。  一方、それ以外の区域に関しては、設置当初から手つかずのまま放置されている状況が見られます。そもそもこの遊水地は、水害が発生した際に河川の流量を調整し、坪井川の流域である中心市街地を含めた市民の安全を守るために設置されたものであります。

熊本市議会 2022-03-11 令和 4年第 1回予算決算委員会−03月11日-03号

第4期計画策定におきましては、熊本の顔となる中心市街地、デジタルトランスフォーメーションというよりも、歴史と自然にあふれ、誰もが集える市民憩い空間としてのまちづくりを心からお願いをいたしまして質疑といたします。 ○倉重徹 委員長  日本共産党熊本市議団上野美恵子委員質疑は終わりました。  以上で総括質疑は終わりました。  

熊本市議会 2022-02-28 令和 4年第 1回定例会−02月28日-04号

次に、認知症地域支援推進員は、各区に1名、健康福祉局に1名の6名体制としており、認知症の方やその御家族からの相談業務、医療や介護等関係機関ネットワークづくりのほか、認知症サポーターの養成や認知症の方、その御家族憩いの場となる認知症カフェ立ち上げ支援など、地域における支援体制を充実させる役割を担っております。  

熊本市議会 2021-12-17 令和 3年第 4回定例会−12月17日-07号

3点目、サンクンガーデンの活用方策につきましては、にぎわい創出や日常の憩いの場としての利用のみならず、地元小学校の絵画や肥後六花の展示など、地域市民皆様の行事の活用について提案されております。  4点目、事業計画における人件費予算人員体制についてでございますが、指定管理期間における配置人員は6人で、人件費予算は税込み約5,000万円となっております。  

水俣市議会 2021-12-08 令和 3年12月第5回定例会(第3号12月 8日)

市民皆様利用しやすく、そして新たな憩いの場になることを期待しております。  新庁舎建設計画が持ち上がって間もない平成28年8月に、茨城県土浦市役所を視察しました。JR土浦駅前大型ショッピング施設跡を再活用した庁舎でしたが、夏休み時期ということもあって、庁内に設けられた市民向けスペースの至るところで、高校生と思われる生徒たちが教科書や参考書を開いて勉強している姿を目にしました。

熊本市議会 2021-09-22 令和 3年第 3回予算決算委員会−09月22日-03号

議第282号中、当分科会関係分については、このほか委員より、  一、動植物園については、市民が気軽に訪れる憩いの場であることから、新型コロナウイルス感染症の十分な感染防止対策を行った上で、開園を継続してもらいたい。  一、放置竹林対策について、取組面積を年々拡大するなど、さらなる対策強化を求めたい。  

熊本市議会 2021-09-15 令和 3年第 3回都市整備委員会-09月15日-01号

高本一臣 委員  せっかく一体となってやっていくような感じで、熊本城ホールもできて、そこにシンボルプロムナード広場というふうに、一体的なにぎわい創出というのが求められるし、市民にとってもそういう憩いの場というか、集客して楽しめるような場になるんではないかなと思っています。

熊本市議会 2021-09-07 令和 3年第 3回定例会−09月07日-04号

まず、二の丸広場は、家老等武家屋敷や藩校時習館があった重要な場所で、近世の遺構も残されており、現在、一定の保護盛土を行い、市民憩い広場として広く活用しているものです。  今回の暗渠排水管更新工事は、水はけの改善による広場機能向上と史跡の保存を目的としており、以前の発掘範囲内であること、遺構に影響を与えないことなどを条件として、文化財保護法による現状変更の許可を得たものです。  

水俣市議会 2021-07-01 令和 3年6月第2回定例会(第4号 7月 1日)

私が住んでおります18区おれんじ館近くにありますが、このごろは、近所から憩いの場として親しまれるようになり、来館者も多くなっています。  さて、今回のエコハウスの休館を多くするという条例改正ですが、その理由が釈然としません。また、それどころか、これからがこの施設が意味を持つ時代になってくるのではないかと思います。

熊本市議会 2021-04-21 令和 3年第 1回(閉会中)都市整備委員会−04月21日-01号

また、市民憩いの場である公園の適切な維持管理計画的な整備では、市民協働民間活力導入等による管理運営と魅力ある公園整備を図りますとともに、市民が安全で安心して公園利用できるよう、施設更新や改修を実施してまいります。  最後に、各区土木センターにおきます事業概要について説明させていただきます。